2022年06月20日
higashiomi.TV # 210☆「聖徳太子などを透かし彫りした竹灯籠」「大凧飛揚」ゲストは「鳥居勝久」さんです!

→ https://youtu.be/75E1u7xyrw4
★ゲストは、世界凧博物館東近江大凧会館 館長の「鳥居勝久」さんです
「世界凧博物館東近江大凧会館」に現在展示されている聖徳太子が描かれた凧などに加えて,聖徳太子などを透かし彫りした竹灯籠26点(工房SHIN)が展示されました。
その他,凧の愛好家や職人が聖徳太子の絵柄を描いた凧,聖徳太子にゆかりがある11社寺の近江聖徳太子霊跡御朱印が描かれた11連凧、近江の聖徳太子魅力発信事業のロゴマークとマスコットキャラクター「近江たいしくん」が描かれた2畳サイズの大凧,近江聖徳太子絵伝のパネルも展示しています。
7月10日(日)まで。
「第72回全国植樹祭しが2022」開催を祝っておこなわれた20畳敷東近江大凧飛揚の様子をお届けします。第72回全国植樹祭のシンボルマークが大凧一面に描かれています。
(6月4日 蒲生運動公園)
世界凧博物館東近江大凧会館 → http://oodako.net
聖徳太子の足跡めぐり → https://omi-st1400.com
★Yokaichi High School Radio(通称:Yokaichi HSR)
八日市高校の生徒さんによるラジオ番組が5月25日(水)16時30分より始まりました。
この番組はFM815【RadioSweet】の八日市駅内のスタジオから,普段駅を利用されている学生さんに学校での生活を紹介していただこうという番組です。
第1回の放送は八日市高校の生徒会執行部の2年生3名によりおこなわれ,今後は月1回のペースで生徒会執行部と部活動の紹介を予定しておられます。
全編はラジオスイートのYouTubeチャンネルにてご覧いただけます。
第1回の全編はこちら → https://youtu.be/6G8jXA_-FJ0
ラジオスイート → http://www.sweet815.com
収録映像
★ゲスト「鳥居勝久」さん(0:33~)
★聖徳太子などを透かし彫りした竹灯籠・他(3:09~)
★20畳敷東近江大凧を飛揚(9:43~)
★Yokaichi High School Radio(14:09~)
MCは「奥和代」さん,「泪」さんです。
泪 → http://rui-music.com
インスタグラムができました!
「higashiomi.TV」第249回公開(2024年01月28日公開)
「higashiomi.TV」第248回放送(2024年01月09日放送)
「higashiomi.TV」第247回放送(2023年12月19日放送)
「higashiomi.TV」第246回放送(2023年12月05日放送)
「higashiomi.TV」第245回放送(2023年11月21日放送)
「higashiomi.TV」第249回公開(2024年01月28日公開)
「higashiomi.TV」第248回放送(2024年01月09日放送)
「higashiomi.TV」第247回放送(2023年12月19日放送)
「higashiomi.TV」第246回放送(2023年12月05日放送)
「higashiomi.TV」第245回放送(2023年11月21日放送)
Posted by cat at 01:15│Comments(0)
│higashiomi.TV