2020年09月29日

higashiomi.TV #169☆「紅彫絵 近江の風景展 森田洋子展」と「開高窯 土の器展 中村満展」をリポート

higashiomi.TV #169☆「紅彫絵 近江の風景展 森田洋子展」と「開高窯 土の器展 中村満展」をリポート


https://youtu.be/PaqllgSUPU8

「紅彫絵 近江の風景展 森田洋子展」と「開高窯 土の器展 中村満展」をリポート☆

 彫刻刀で彫った、独自の技法「紅彫絵(べにぼりえ)」
板に何層もの色を重ね彫刻刀で彫りながら色を出し箔や絵の具で仕上げていきます。
森田洋子さんのインタビューをま交えながら詳しく紹介していきます。
 「-近江の風景展- 森田洋子展」は10月4日(日)まで「école(エコール レンタルギャラリー&カフェ)」にて開催中です。
école → https://www.instagram.com/ecole5118/

 そして「école」1階カフェでは「開高窯 土の器展 中村満展」が開催中です。
薪で焼く「穴窯」を使い千数百度の温度で3日〜6日かけじっくりと創られる焼き物です。
開​高窯 → https://kaikougama.wixsite.com/2011

収録映像
★紅彫絵 近江の風景展 森田洋子展(0:10~)
★「森田洋子」さんインタビュー(5:45~)
★開高窯 土の器展 中村満展(13:46~)

リポーターは「奥和代」さんと「Mu-G♪とく」さんです。



同じカテゴリー(higashiomi.TV)の記事画像
higashiomi.TV # 235☆「松島良一 木版画展」「近江鉄道写真展」「七夕企画」「宮荘川のあじさい」!
higashiomi.TV # 234☆「ブルーベリーガーデンさくら」そして「マーチャントミュージアム」(教林坊別院)!
higashiomi.TV # 233☆SATSUKI-RO(さつき楼)八日市駅前にある古民家が新たな拠点に!
higashiomi.TV # 232☆「八日市駅前えいとてらす」と「近江鉄道写真展〜レジェンドの勇姿〜」をリポート!
higashiomi.TV # 231☆「日野川ダムの八重桜」と「おきしま展望台」と「沖島資料館」をリポート!
higashiomi.TV # 230☆湖南鉄道から八日市鉄道 近江鉄道の名所案内・隆真 水墨画展・桜ダイジェスト
同じカテゴリー(higashiomi.TV)の記事
 インスタグラムができました! (2024-02-12 17:47)
 「higashiomi.TV」第249回公開(2024年01月28日公開) (2024-01-29 19:05)
 「higashiomi.TV」第248回放送(2024年01月09日放送) (2024-01-15 17:47)
 「higashiomi.TV」第247回放送(2023年12月19日放送) (2023-12-25 19:57)
 「higashiomi.TV」第246回放送(2023年12月05日放送) (2023-12-14 17:37)
 「higashiomi.TV」第245回放送(2023年11月21日放送) (2023-12-14 17:34)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。